札幌の整体 症例ブログ

札幌整体「からだリセット整体院さっぽろ」での日々の症例です。腰痛・ぎっくり腰・五十肩・肩こり・股関節痛・膝痛などさまざまな箇所の痛みに対する施術結果の記録です。※琴似・発寒・八軒エリアの整体院です。※掲載している症例は個人の例であり、成果を保証するものではありません。

肩の痛み

(札幌西区 五十肩)上着を脱ぐときに肩に激痛が走る・・・

present151031_5present151031_2

present151031_4present151031_3

present151031_1

こんばんは
からだリセット整体院さっぽろの国西です。

今回も差し入れをたくさんいただきました
いつも本当にありがとうございます。
すべてペロリといただきました

では、本日の症例です。

札幌西区 五十肩 50代男性
この方は、運送会社に勤めており、
普段から重い荷物を高い場所へ持ち上げることが
多いそうです。

そのためか肩のはりを感じることが多く、
一昨年は左肩の五十肩になり、
ようやく治ったと思ったら、
今年の3月に次は右肩の五十肩になったそうです。

そして、今回はその3月の痛みがなかなか良くならず、
逆に痛みが増えてきてしまったということで、
来院されました。

こられたときは、
・夜中、横向きで寝ていると痛みで目が覚める
・運転中に痛みがでる
・一日中肩の周りに痛みとだるさを感じる
・シートベルトは体ごと振り向かないととれない
・上着を脱ぐときは気を付けないと激痛が走る
といった状態でした。

見てみると、
・目の高さより上に手を上げようとすると痛みがでる
・後頭部を触れない
・ズボンのポケットに触ると痛い
といった可動域で、
・上腕の緊張が強い
・肋骨の周りが固まっている
・骨盤の動きも悪い(→施術中に腰痛も発覚)
といった状態でしたので、
・骨盤周りを緩める
・手の平、手首、ひじ、肩の順で緩める
といった施術を中心に行いました。

週に1回の施術を続けていくうちに、
徐々に可動域が広がり、

 - 3回目の施術後から
 → 夜に痛みで目を覚ますことがなくなった

 - 4回目の施術時
 →仰向けで万歳をするとひじは曲がってはいるが床を触ることができた
  ※肩を痛める前よりスムーズに動くようになったとのこと♪

 - 5回目の施術前
  → シートベルトが楽にとれるようになった

 - 7回目の施術前
 → 上着を楽に脱げるようになった

といったように順調に回復していきました。

施術のたびに、痛みが軽減すると、
「あれ?なんで?さっきまで痛かったのに!?」
と毎回驚くリアクションをとられます。

「前回もここまでは動きましたよ」
といったときでも
「でも、ちょっと前はこんなに楽に動くのは想像もできなかったから・・・」
とのことでした。

よかったですね

今は、
・真上に腕を上げようとすると硬い感じがする
・背中の中央あたりを触ろうとすると腕がハル
といった痛める前よりもよい状態を目指して
施術をうけられています。

五十肩の痛みは、
何もしなくても時間がたてば(長い人だと2年程度)、
楽になります。

しかし、少しでも早く痛みをとるために、
そして、少しでもスムーズに動く状態で回復するために、
手技による施術は有効です


最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。

人気ブログランキングへ blogram投票ボタン ←よろしければ、ポチッとお願いしますm(_"_)m

---
一人ひとりにあった施術を提供する全く新しいタイプの整体院
からだリセット整体院さっぽろ
整体札幌HP
札幌市西区発寒5条3丁目1-19 ラグーサ1F
011-213-7354

五十肩、股関節痛、腰痛、ひざ痛なら、      ★
★当院にお任せ!全力でサポートします     ★

当院のツイッター、フォローはこちらから!
---

(札幌西区 肩の痛み)バスケの接触プレイで腕が上に上がらなくなって・・・

present150527_1present150527_2
present150527_3present150527_6
present150527_5present150527_4

こんにちは
からだリセット整体院さっぽろの国西です。

今週も差し入れをいただきました
ほぼもらったその日にいただきました

いつも本当にありがとうございます

では、本日の症例です。

札幌西区 肩の痛みスポーツ整体) 10代女性
この方は、高校の部活でバスケをされていて、
当院にはメンテナンスで月に1回通院されていました。

今回はいつものメンテの日ではなく、
緊急で連絡が入り、
「今日なんとか時間を取ってほしいです」
ということで来院することになりました。

話を伺ってみると、
ディフェンスのときに相手選手に腕が引っかかり、
後ろにグイッと引っ張られ、それ以来腕を上げようとしても、
肩に痛みが出てななめ下45度から上に上がらなくなったそうです。

当院に来られる直前に急性の痛みだからということで、
とりあえず部活指定の整骨院へ行って、治療を受けたそうですが、
「怪我したてなので、何もできません。安静にしておいてください」
ということで痛いのが取れなかった・・・、
とのことでした。

そんな症状なのに、
「2日後から大事な大会が始まるので
 何とかなりませんか!?」
という無茶ブリでしたが、
腫れもなく骨に異常がないと
整骨院で言われたということでしたので、
できる範囲でやってみましょうということになりました。

引っ張られるときに接触していた上腕は、
痛くなっておらず、引っ張られた肩と
肩甲骨に痛みが出ているようでした。

そして特に後ろに引っ張られたということから、
・上腕・前腕の緊張をとる
・鎖骨と肩甲骨を調整する
といったことをゆっくり痛みがでないように確認しながら、
施術していきました。

初めはなかなか痛み(=緊張)が抜けなかったのですが、
施術開始して20分くらいで鎖骨が整ってくると、
急に肩全体の緊張が抜けたようで、顔がパッと明るくなり、
「痛くなくなりました!」
と、グルグル動くようになりました。

よかったですね

最後に肩の動作パターンをいくつか試して、
痛みがでないことを確認し、
さらに痛みが出た時の対処方法をお伝えして、
施術を終わりました

やはり、痛みがでてからあまり時間を
おかずに施術ができれば、
痛みが取れやすいようです


最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。

人気ブログランキングへ blogram投票ボタン ←よろしければ、ポチッとお願いしますm(_"_)m

---
一人ひとりにあった施術を提供する全く新しいタイプの整体院
からだリセット整体院さっぽろ
整体札幌HP携帯HP
札幌市西区発寒5条3丁目1-19 ラグーサ1F
011-213-7354

股関節痛、五十肩、ひざ痛なら、      ★
★当院にお任せ!全力でサポートします     ★

当院のツイッター、フォローはこちらから!
---

(札幌西区 肩の痛み)夜ズキズキと痛みが出て目が覚める・・・

present150322_1present150322_2
present150322_3present150322_4
present150322_5

こんにちは
からだリセット整体院さっぽろの国西です。

先週もたくさんの差し入れをいただきました
いつも本当にありがとうございます

では、本日の症例です。

札幌西区 肩の痛み 50代女性
この方は、以前当院に通っておられたのですが、
先月のはじめに久々に連絡をいただき、
来院されました。

じっとしててもズキズキという痛みがあり、
夜中に目を覚ますこともあって、
体調が非常に悪いとのことでした。

さらに、初めは左肩の痛みだけだったのが、
あるときから右肩にも痛みが出始めて、
「もう、どうしたらいいの!?」
ということで連絡をくださったそうです。

実際に見てみると、電話で聞いて想像していたよりは、
状態は悪くなく、
水平の高さまでは左右両腕とも上げることができました。

ただし、それ以上上げようとすると、
ズキンっと肩が抜けるような痛みが出て、
しばらく痛みの余韻が続くとのことでした。

詳しく見てみると、
・腕の付け根が片側に少し入り込んでいる(左右とも)
・特に左腕は腕の前面にハリがあり、右腕は後面にハリがある
・両腕とも肘周りが張っている
・左手のほうがグーをするときにこわばる
・骨盤のゆがみがある
・腹部が緊張している
という状態でした。

ということで、
はじめに腹部を緩め、骨盤を整え、
手のひら、肘周りを緩めた後、
肩の可動を調整していきました。

結果、
・初回施術後:ズキンという激痛はなくなったが腕を上げようとすると痛い
・3回目施術前:夜の痛みは感じなかった
・5回目施術後:硬さは残るが腕はななめ45度まで自力で
 上げることができるようになった
といったように順調に回復していきました(週に1回のペースで施術)。

4回目の施術あたりから、
「なんとか治っていく希望がもてたので、
 気持ちはもう元気になりました」
と、表情がよくなってきました。

よかったですね

前回の施術(先週の金曜日)後は、
肩甲骨、肋骨、鎖骨の周りを緩めることで、
少し痛みは伴うものの、
ほぼ耳まで手が上がるまで回復されました

今回の方は病院に行かれる前に当院に来られたので、
「四十肩・五十肩」という診断は受けていなかったのですが、
そういった診断を受けられた方も、
同じように「どこの筋肉が動きを止めているか」をみて、
緩める施術をしていくことになります


最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。

人気ブログランキングへ blogram投票ボタン ←よろしければ、ポチッとお願いしますm(_"_)m

---
一人ひとりにあった施術を提供する全く新しいタイプの整体院
からだリセット整体院さっぽろ
整体札幌HP携帯HP
札幌市西区発寒5条3丁目1-19 ラグーサ1F
011-213-7354

五十肩、股関節痛、ひざ痛なら、      ★
★当院にお任せ!全力でサポートします     ★

当院のツイッター、フォローはこちらから!
---

(栗山町 肩の痛み)ジャケットを羽織る時に肩に抜けそうな痛みが出る・・・

present131116_1present131116_2
present131116_3

こんばんわ
からだリセット整体院さっぽろの国西です。

昨日は誕生日ということで、
またまたたくさんプレゼントをいただきました

ほんとうにありがとうございます

では、本日の症例です。

栗山町 肩の痛み 40代男性
この方は、40肩のような痛みが出たのですが・・・、
ということで来院されました。

当院に来られるまで、
地元のカイロプラクティックや整体院へ通っていたそうですが、
回復が芳しくなかったということで、
札幌まで出てこられたとのことでした。

実際にどういった動作で痛みが出るか確認してみると、
・前から腕を上げて耳につく手前で肩関節の奥が痛い
・横から腕を上げると90度(水平)の位置で肩が外れな痛みがでる
・背中に手を回せない
・ジャケットを着る時に肩が痛い
・家族にしょうゆを取ってあげる動作で痛い
といった状態でした。

四十肩、五十肩と診断されてくる方の中では、
症状は軽いほうだと思います。

ここ最近、体に負担をかける仕事が続いたことで、
痛みが出始めたとのことでした。

見てみると、
・腕の肘から先が少しねじれている
・力コブが硬くなっている
・肋骨の動きが悪い
・肩甲骨の動きが悪い
といったところが気になったので、
そのあたりを中心に施術を行いました。

初回の施術で痛みは半分以下になり、
「らく~~!」
といった状態にまで変化しました。

良い感触があった、とのことで、
ぜひよくしてほしいということで、
遠方ですが週に1回のペースで通うことになりました。

その後、仕事の負担の大小により、
状態は変化しましたが、
基本的にはよくなっていき、
昨日5回目の施術でしたが、
・どの動作の痛みも消え、
・背中にグルンと手を回せるように
なりました

よかったですね

次の施術は2週間後です。
状態が良ければ、
その次は1か月先まで伸ばせると思います。


最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。

人気ブログランキングへ blogram投票ボタン ←よろしければ、ポチッとお願いしますm(_"_)m

---
一人ひとりにあった施術を提供する全く新しいタイプの整体院
からだリセット整体院さっぽろ
整体札幌HP携帯HP
札幌市西区発寒5条3丁目1-19 ラグーサ1F
011-213-7354

肩の痛み、五十肩、ひざ痛、股関節痛なら、      ★
★当院にお任せ!全力でサポートします     ★

当院のツイッター、フォローはこちらから!
---

(札幌西区 五十肩)肘を上に持ち上げると肩が痛い・・・

present130927_1present130927_2

こんばんわ
からだリセット整体院さっぽろの国西です。

今週は、
・鳥取の梨
・柳月の『秋限定』栗もなか
をいただきました

梨は昨日1ついただきましたが、
ジューシーでおいしかったです

栗もなかはさきほど一気にいただきました。
しっかり秋を感じることができました

いつもありがとうございます

札幌手稲区 五十肩 40代男性
この方は、仕事中急に肩の痛みが出て、
しばらく我慢して動かしていたそうですが、
痛みがどんどん強くなったため病院へ行ったそうです。

病院では、「五十肩」という診断をうけ、
リハビリに3週間ほど通ったそうです。

リハビリの先生からは、
少しずつ良くなっている、と言われていたそうです。
ですが、実感があまりなかったため、
何かいい方法がないかなぁと思っていたところ、
インターネットで当院を知り、来院されたとのことでした。

見てみると、五十肩の中では軽いほうで、
・前から左腕を上げて耳につく直前まであげると痛い
・左手で右肩を触ろうとすると左肩の奥に痛みが出る
・肘を曲げて、曲げた肘を上にあげようとすると肩が痛い
といった状態でした。

腕に触れてみると、
パンパンに張っていたので、
はじめは腕を中心に緩める施術を行いました。

初めの10分で可動域いっぱいまで動くようになり、
残りの時間で動ききったところでの
痛みを取る施術を行いました。

結果、初回施術後には痛みがほとんどなくなりました。

2回目、3回目と施術前には
痛みが戻っていましたが、
痛みの戻りも徐々に改善され、
本日5回目の施術では、
施術前の時点での痛みはほぼなくなっていました。

よかったですね

今回は、
・比較的軽い症状だったこと
・デスクワークなどの肩に負担のかからない
 仕事を選べたこと
・時間がある時に当院でお伝えした自己療法を
 適度にやっていただけたこと
が、早期回復につながったと思います


最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。

人気ブログランキングへ blogram投票ボタン ←よろしければ、ポチッとお願いしますm(_"_)m

---
一人ひとりにあった施術を提供する全く新しいタイプの整体院
からだリセット整体院さっぽろ
整体札幌HP携帯HP
札幌市西区発寒5条3丁目1-19 ラグーサ1F
011-213-7354

五十肩、ひざ痛、股関節痛なら、      ★
★当院にお任せ!全力でサポートします     ★

当院のツイッター、フォローはこちらから!
---

(札幌西区 肩の痛み)10kgの肥料を持ち上げた時、肩がゴキっといって上がらなくなった・・・

present130621

こんばんわ
からだリセット整体院さっぽろの国西です。

明日は6月の子供整体の日です。
本日もお問い合わせいただきましたが、
すでに予約でいっぱいです。

来月以降の子供整体をご希望の方は、
お早めにご連絡いただいたほうが、
予約は取りやすいと思います。

本日の写真は、
RedBullを配っているバイトをしているという方が
差し入れに持ってきてくださいました

元気がみなぎりました!
ありがとうございます

では、本日の症例です。

札幌西区 肩の痛み 60代女性
この方は、先週の日曜日に
花壇の肥料を買いにホームセンターへ行き、
10kgの肥料をかごに入れようと持ち上げた時、
グキっと肩から音が聞こえ、
それから腕をあげようとすると肩に痛みが出るようになった、
ということで来院されました。

当院へは、月に1回のメンテナンスで来院されているのですが、
急きょ前倒しで来院されました。

・腕を前からあげると耳まで上がったところで痛い
・腕を横からあげると水平ラインまであがったところで痛い
・肘を横からあげると水平ラインまであがったところで痛い
といった状態でした。

腕の筋肉を使って肩がいたくなったということなので、
腕を中心に施術することで、
あっさり痛みが抜けたようでした。

「あー、やっぱり早く来てよかった!
 こういう(痛みをすぐにとってくれる)場所があると、
 ほんと安心なんですよ

と、帰り際におっしゃっていただけました。

よかったですね

痛みが出てから日数がたっていなかったのと、
痛みが出てから無理をしていなかったということで、
状態が複雑になっておらず、
素早く痛みがとれました。

肩は日常的に痛みを我慢してでも使わなければならない場所ということもあり、
多くの場合、治療院に来るころには肩の状態が複雑になってしまいます。

もしも、肩に少しでも異変を感じた場合は、この方のように
早めにお近くの治療院へいかれることをおススメします。


最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。

人気ブログランキングへ blogram投票ボタン ←よろしければ、ポチッとお願いしますm(_"_)m

---
一人ひとりにあった施術を提供する全く新しいタイプの整体院
からだリセット整体院さっぽろ
整体札幌HP携帯HP
札幌市西区発寒5条3丁目1-19 ラグーサ1F
011-213-7354

肩の急性痛、ひざ痛、五十肩、股関節痛なら、      ★
★当院にお任せ!全力でサポートします     ★

当院のツイッター、フォローはこちらから!
---

(札幌西区 肩の痛み)袖に腕を通すときに肩が痛い・・・

こんにちわ
からだリセット整体院さっぽろの国西です。

先日、出口王仁三郎さん作の焼き物「耀盌(ようわん)」
を生で見る機会に恵まれました

出口王仁三郎さんは、
大本教という新興宗教の教祖の一人、
という大変怪しい人物だというのは知っていましたが、
あんなにキラキラした作品を残しているとは・・・

芸術品には本当に疎いのですが、
そんな私でもビンビン伝わってくるものを
感じることができました。

一度見ただけですが、
一生大事にできる記憶の宝物になると思います

ありがとうございました

では、本日の症例です。

札幌西区 肩の痛み 40代男性
この方は、
・左手で右肩をさわったとき
・上着の袖に腕を通すとき
に左肩に痛みが出るということで来院されました。

そのうちよくなるだろうということで、
我慢していたそうですが、
痛みの大きさが徐々に大きくなってきたそうです。

みてみると、
・腕の付け根の外側の筋肉が硬い
・腕の付け根の内側の筋肉が硬い
・首を上に向けても肩に痛みが出る
といった状態でした。

ということで、左腕、首を緩める施術を
中心に行い、それでも肩の痛みは残っていたため、
最後は肋骨周りを緩め、
正しい動きをつけてあげることで痛みが抜けたようでした。

初回から施術後には痛みがほとんどない状態まで回復するのですが、
次に来られるまでに痛みが半分くらい戻っていました。

しかし、確実に回復されて、
昨日6回目の施術前の時点で、
痛みがほとんどない状態にまで回復されました。

よかったですね


最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。

人気ブログランキングへ blogram投票ボタン ←よろしければ、ポチッとお願いしますm(_"_)m

---
一人ひとりにあった施術を提供する全く新しいタイプの整体院
からだリセット整体院さっぽろ
整体札幌HP携帯HP
札幌市西区発寒5条3丁目1-19 ラグーサ1F
011-213-7354

肩の痛み、股関節痛、ひざ痛、五十肩なら、      ★
★当院にお任せ!全力でサポートします     ★

当院のツイッター、フォローはこちらから!
---

(札幌西区 肩の痛み)朝起きた時から左肩に引っかかるような痛みが・・・

present120823

こんばんわ
からだリセット整体院さっぽろの国西です。

昨日は、自家製の梅ジュースをいただきました。
疲労回復にいいよ、ということで、
暑かった昨日は2粒いただきました。

甘酸っぱくておいしかったです

では、本日の症例です。

札幌西区 左肩の痛み 50代女性
この方は、月1回のメンテナンスに来られている方なのですが、
今朝起きた時から、左の肩に引っかかるような痛みがでた
とのことでした。

ここ最近忙しかったのと、
寝る前におかしな姿勢でテレビをみていたのが、
わるかったのかも・・・、と自分なりに原因を自覚されていました。

触ってみると、
左側の肩、背中、腕に緊張が偏っており、
たしかにいつもと違う緊張が体に入っているようでした。

動作してもらうと、
・バンザイで左肩に痛みが出る
・肩を回すと左が重い感じがする
といった症状でしたので、
まずは腕の緊張からとっていきました。

腕の後に肩と背中を緩めようと思っていたのですが、
腕を緩めただけで、肩と背中が緩み、
動作時の痛み、重さも解消されたようでした。

「あれ?痛くない

と、かなりあっけなく痛みが取れたため、
本人も「いつもながら、不思議ね」
とおっしゃられていました。

よかったですね

メンテナンスに来られている方に共通しているのは、
多少痛みがでてもすぐに取れる、
ということです。

やはり、定期的に緩めておくというのは、
今回のような一定の効果があるように思います。


最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。

人気ブログランキングへ blogram投票ボタン ←よろしければ、ポチッとお願いしますm(_"_)m

---
「押さない・揉まない・叩かない」全く新しいタイプの整体を提供する
からだリセット整体院さっぽろ整体札幌HP携帯HP
札幌市西区発寒5条3丁目1-19 ラグーサ1F
011-213-7354

肩の痛み、股関節痛、ひざ痛、五十肩なら、      ★
★当院にお任せ!全力でサポートします     ★

当院のツイッター、フォローはこちらから!
---

(苫小牧市 肩の痛み)高校時代のスキーでの怪我から左手で右肩を触れなかった・・・

こんばんわ
からだリセット整体院さっぽろの国西です。

先週末は最終便で東京へ行くはずだったのですが、
なぜか飛行機が欠航になり、空港を往復しただけ、
ということになりました

やはり、格安航空券はリスクがありますね~

でも、おかげで今年に入って
初めての2連休を味わえました

休みの間は、ずっと見れてなかった
怪しい整体DVD教材をじっくり見ることができ、
また一歩技術が進歩した気がします・・・

では、本日の症例です。

苫小牧市 肩の痛み 30代女性 
この方は、腰痛メインで来院されたのですが、
実は肩も動きが悪いことが発覚し、
肩の施術も合わせて行うことになりました。

どうやら、高校時代にスキーで肩から転倒し、
うまく動かせなくなったそうです。
その時はリハビリをしっかりやられたそうですが、
ある程度の可動域まで回復したところで、
それ以上はよくならなかったそうです。

そのときのお医者さんも、
「あなた次第ですね」という話で、おわったそうです。

みてみると、
・左手で右肩をさわれない(動かない)
・バンザイすると左腕は途中でとまる(少し痛い)
といった状態でした。

「もう、何年もたってるし、お医者さんも無理だってたし、
 大丈夫ですかね?」

とのことでしたが、
骨格的には問題がないということと、
触ったところこれまでに同じ状態の人を何人か見てきたこともあり、

「たぶん大丈夫ですよ

とお答えし、心の中ではほぼ大丈夫だろう
という思いで施術に入りました。

結果は、触って3分もたたないうちに、
まず左手で右肩を触れるようになりました。

また、手首・腕・ひじ・肩を整える施術をした後は、
ほぼまっすぐバンザイできるようになりました。

よかったですね

本日は前回から10日ほどたっての施術でしたが、
・右肩を触る状態はキープ
・左腕をあげるのは少し硬くなっていた
という施術前の状態で、
とっても喜ばれていました

「高校時代から初めて左手で右肩をさわったんです
 それだけでも来てよかった

とおっしゃっていただけました。


最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。

人気ブログランキングへ blogram投票ボタン ←よろしければ、ポチッとお願いしますm(_"_)m

---
「押さない・揉まない・叩かない」全く新しいタイプの整体を提供する
からだリセット整体院さっぽろ整体札幌HP携帯HP
札幌市西区発寒5条3丁目1-19 ラグーサ1F
011-213-7354

肩の痛み、股関節痛、ひざ痛、五十肩なら、      ★
★当院にお任せ!全力でサポートします     ★

当院のツイッター、フォローはこちらから!
---

(札幌西区 肩の痛み)手術後の可動域がほぼ元通りに!

こんにちは
からだリセット整体院さっぽろの国西です。

もう何回みたか分からないのですが、
「となりのトトロ」のブルーレイが発売になり、
つい買ってしまいました・・・

衝動買いですが、
最近がんばっている自分への
ご褒美ということで・・・

では、本日の症例です。

札幌西区 肩の痛み 20代男性
この方は、仕事で肩を痛め、
肩腱板断裂の手術を行い、
その後リハビリに3ヶ月通っていたそうです。

しかし、腕を前から上げると、
ナナメ上45度で痛みが出て、
それ以上あげられないという状態で、
改善がストップしていたようです。

そんな中、同じ病院のリハビリに通っている
仲間から当院を紹介され、
「だまされたと思って1回いってみたら?」
といわれ、来院されました。
※この紹介していただいた方は、何年間も右手で
 左肩を触ることができなかったのですが、
 無事に2~3回の施術で改善されました

見たところ、
手術の影響は少ないようで、
単純に肩周りの筋肉の緊張が
腕の可動を妨げているようでした。

そこで、腕~ワキ、肩を緩める施術を
中心に行っていきました。

・日常生活に支障はない
・睡眠時の痛みも無い
・仕事がハード
ということで、来院ペースは2~3週間に
1回のペースとすることにしました。

結果、はじめの2回で
ほぼまっすぐ上まで上がるようになり、
残り5度でピッタリ左右がそろうところまで回復されました。

その状態から、
さらに4回通われて、
ようやく昨日、左右がぴったりそろいました。

「リハビリでダメだったのと、
 理学療法士さんから難しいかもといわれたことから、
 完全にあきらめてました。
 リハビリ仲間に感謝です

とのことでした。

よかったですね


最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。

人気ブログランキングへ blogram投票ボタン ←よろしければ、ポチッとお願いしますm(_"_)m

---
「押さない・揉まない・叩かない」全く新しいタイプの整体を提供する
からだリセット整体院さっぽろ整体札幌HP携帯HP
札幌市西区発寒5条3丁目1-19 ラグーサ1F
011-213-7354

肩の痛み、股関節痛、ひざ痛、五十肩なら、      ★
★当院にお任せ!全力でサポートします      ★

当院のツイッター、フォローはこちらから!
--- 

記事検索
QRコード
QRコード
プロフィール

からだリセット整体...

タグクラウド
  • ライブドアブログ