札幌の整体 症例ブログ

札幌整体「からだリセット整体院さっぽろ」での日々の症例です。腰痛・ぎっくり腰・五十肩・肩こり・股関節痛・膝痛などさまざまな箇所の痛みに対する施術結果の記録です。※琴似・発寒・八軒エリアの整体院です。※掲載している症例は個人の例であり、成果を保証するものではありません。

2014年10月

(札幌厚別区 X脚矯正)膝をつけて足首の内くるぶしをつけることができない・・・

present141025_2present141025_3
present141025_1present141025_4
present141025_5
こんにちは
からだリセット整体院さっぽろの国西です。

先週~今週にかけてもまた
たくさんの差し入れありがとうございます

すべておいしくいただきました

---
※PCの調子がよくなくて、HPを更新できないので、
次回の子供整体の告知をブログに書いておきます。

次回の子供整体は11月29日(土)15:00~です。
ただし、すでに予約がほぼ埋まってしまっているため、
現在あと1名のみ予約可能な状態です。

11月の状況により、12月の子供整体の際には、
新規予約を受けられないかもしれませんので、
お断りする可能性のあることをご了承ください。
---

では、本日の症例です。

札幌厚別区 X脚矯正 中学1年生男子
この子は、サッカーのクラブチームに入っていて、
ボールをける時に膝の内側に痛みがでる・・・ということで、
来院されました。

お母様は、X脚が原因だとおもうので、
X脚矯正をお願いしたいとのことでした。

X脚、膝の内側の痛み以外にも、
・オスグッド(膝のおさらの下をコツコツすると痛い)
・体重を内側に乗せると、足の小指の下側が痛む
といった症状もあり、それらも合わせて施術しました。

見てみると、
・膝をつけると足の内くるぶしを合わせることができない
 (自然に膝を付けると内くるぶしの間は3cmほど隙間ができる)
・足の軸がぶれている
・足の付け根の筋肉の緊張が大きい
・ふくらはぎの外側の緊張が大きい
といった状態でした。

施術は、
・骨盤を整える
・太ももの緊張を取る
・太もものねじれを調整する
・足首のねじれを調整する
といった順に行いました。

結果、X脚に関しては、3cmほど空いていた足首間の隙間が、
1cmほどになり、オスグッドや小指の下の痛みは、
初回の施術でほぼなくなりました。

その後、1週間後、2週間後、2週間後、
1か月後にそれぞれ施術を行い、
結果、昨日の施術の際には
足の内側を自然にピタッとくっつけられるようになりました。

また、その他いろいろ出ていた痛みも
「運動をしても、まったくどこも痛くなくなりました!」
と本人が言い切るほどよくなりました。

よかったですね

今回、順調に回復された症例なのですが、
やはり早期回復の方に共通している、
「ご自宅での自己療法を
 適当に継続的につづける」
をしっかり実践されておられました。

これからも、しばらくはX脚の自己療法、
足の疲れを取る自己療法をやっていただくことで、
良い状態をキープできるようになるかと思います。

最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。

人気ブログランキングへ blogram投票ボタン ←よろしければ、ポチッとお願いしますm(_"_)m

---
一人ひとりにあった施術を提供する全く新しいタイプの整体院
からだリセット整体院さっぽろ
整体札幌HP携帯HP
札幌市西区発寒5条3丁目1-19 ラグーサ1F
011-213-7354

X脚矯正、股関節痛、ひざ痛、五十肩なら、      ★
★当院にお任せ!全力でサポートします     ★

当院のツイッター、フォローはこちらから!
---

(札幌西区 股関節痛)そのままだと手術といわれたけれども、2回目の施術後には・・・!?

present141018_1present141018_3
present141018_2

こんばんは
からだリセット整体院さっぽろの国西です。

またまた差し入れをいただきました
・ガーリックパン(発寒中央駅)
・くっちゃんのじゃが太くん(倶知安)
・RUSCOのラスク(東京)
です

いつもほんとうにありがとうございます

では、本日の症例です。

札幌西区 股関節痛 50代女性
この方は、半年前に膝に痛みを感じ、
病院にて「変形性膝関節症」という診断を受けたそうです。
リハビリ&注射にて3か月ほどで痛くなくなったそうですが、
そのあたりから股関節に
激痛を感じるようになったとのことでした。

ひどいときには、足を床に着けることもできないほど、
ズキンっと激痛が走っていたそうですが、
徐々によくなり歩けるようにはなったそうです。

しかし、
・体をひねる動作
・歩いているときに方向転換する動作
での痛みがなかなかよくならず、
病院で「このままでは手術しかない」といわれたそうです。

手術以外の良い方法はないのかしら・・・、
とネットで当院を見つけ、来院されました。

来られた時は、
・まっすぐ歩くのはゆっくりだと大丈夫そう
・左回りの方向転換で股関節に痛みが出る
といった状態でした。

みてみると、
・太ももが硬い
・足首が硬い
・おなかが硬い
といった状態でしたので、
そのあたりを中心に施術を行いました。

初回の施術後は、
・歩幅が大きくなった
・左回りがスムーズになった
・でも少しまだ怖さが残る
といった変化が見られました。

そして、今週2回目の施術前の段階で、
「ずいぶん楽になりました!
まだ少し痛みは出るのですが、
ここ最近にはないスムーズな動きができています」
と、そこそこ良い状態をキープできたようでした。

さらにその日の施術後には、
ほぼ違和感なくすいすい歩いて方向転換ができたようでした。

よかったですね

股関節の症状は、
基本的には回復まで長く期間がかかることが多いです。
しかし、これまでの経験から、この方の場合は
比較的早く回復していきそうな気がしています

最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。

人気ブログランキングへ blogram投票ボタン ←よろしければ、ポチッとお願いしますm(_"_)m

---
一人ひとりにあった施術を提供する全く新しいタイプの整体院
からだリセット整体院さっぽろ
整体札幌HP携帯HP
札幌市西区発寒5条3丁目1-19 ラグーサ1F
011-213-7354

股関節痛、ひざ痛、五十肩なら、      ★
★当院にお任せ!全力でサポートします     ★

当院のツイッター、フォローはこちらから!
---

(札幌西区 からだの柔軟性UP)上体反らしが大幅に改善!

present141009_3present141009_2JPG
present141009_1

こんばんは
からだリセット整体院さっぽろの国西です。

先週は差し入れに、
・旭川の饅頭
・いかせんべい
MATALE(お店から徒歩5分のところ)のスープカレー
をいただきました

いつもありがとうございます

MATALEは、1か月ほど前に新しくできたお店で、
ずっと気になっていたところでしたので、
とても良いタイミングでした

あっさり系のスープでおいしかったので、
おそらく常連になると思います

では、本日の症例です。

札幌西区 からだの柔軟性UP 小学生
この子は先月の子供整体の際に初めて来院し、
今月2回目の来院でした。

先月は空手中にかかとに痛みが出るということで、
施術を行いましたが、
今月はかかとの痛みは楽になったということで、
体の柔軟性をあげる施術を行いました。

お父様が付き添いでこられていて、
「ほかの子たちに比べて、状態反らしが硬いのが、
とても気になります。でも、小さいころからそうだったから・・・」
という話がきっかけで、その施術がスタートしました。

実際にうつ伏せの状態から、
無理ない範囲で反らしてもらうと10cmも上がりませんでした。

体の動きをみていたら、
どうも骨盤の動きが悪いようでしたので、
骨盤がスムーズに動くような施術をしました。
結果、

くいっ

と、20cm程度はあがるように改善されました。

こんなにあがるの見たことない!
と、お父様も本人も驚かれていました。

よかったですね

後日、お母様が通常の整体に来られた時、
本人よりお父様のほうが興奮していた、
とのことでした。

施術後には、やわらかい状態が定着するように
自宅でも可動域をひろげる方法をお伝えし、
その日は終了としました。


最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。

人気ブログランキングへ blogram投票ボタン ←よろしければ、ポチッとお願いしますm(_"_)m

---
一人ひとりにあった施術を提供する全く新しいタイプの整体院
からだリセット整体院さっぽろ
整体札幌HP携帯HP
札幌市西区発寒5条3丁目1-19 ラグーサ1F
011-213-7354

からだの柔軟性UP、ひざ痛、股関節痛、五十肩なら、      ★
★当院にお任せ!全力でサポートします     ★

当院のツイッター、フォローはこちらから!
---

(札幌西区 坐骨神経痛)今年はもうあきらめていたゴルフにも!

present141004_1

present141004_3present141004_2

こんにちは
からだリセット整体院さっぽろの国西です。

またまた差し入れをいただきました。

・パン
・おにぎり
・さつまいもとお菓子
です

いつもありがとうございます
本当に元気がでます。

では、本日の症例です。

札幌西区 坐骨神経痛 60代男性
この方は、ゴルフに頻繁にいかれていて、
今年もいつものようにゴルフを楽しまれていたそうです。

毎年腰の痛みは少しは感じていたそうですが、
今回はいつもと違って痛みが強い・・・、ということで
今年の4月に病院へ行ったそうです。

すると、「脊柱管狭窄症」という診断をうけ、
湿布と痛みどめを処方され、
根本的には手術をしないと治らない、
という説明を受けたそうです。

病院の先生にゴルフを続けてもいいかという質問をしたところ、
やれそうならやってもいい、
という答えをもらい、
実際に全くできないほどの痛みではなかったため、
少しの痛みを我慢しながらプレイしていたそうです。

すると、今度は太ももからふくらはぎにかけての
シビレも強く出てきてしまい、再度病院へいくと、
今度は本格的に手術を薦められたそうです。

様子を見るということで、
1か月ほどリハビリのようなことをしていたそうですが、
一向に痛みとシビレが減らず、
それどころかむしろ増えてしまい、
このままでは本当に手術かも・・・、と不安になり、
ネットで調べていたところ、当院を知り来院されました。

左足に体重を乗せられないほどの痛みで、
歩いている姿もぎこちない状態で施術をスタートしました。

見てみると、
・おしり
・太もも
・ふくらはぎ
・足首
の緊張が強く、まずはそれらを緩める必要があったので、
初回はそれらを中心に施術を行いました。

初回施術後には体重をのせても違和感が出る程度にまで
よくなりましたが、家に帰ると1,2時間で痛みが戻ったとのことでした。

そして、3回目の施術までは家に帰ると痛みが戻る状態が続きましたが、
4回目からは家でも楽になり、
その後は痛み・シビレともに順調に減っていきました。

そして昨日の施術の際には、
「この1週間は全く痛みもシビレもなく過ごせました。
さらに、1時間歩いてもなんともなかったので、
実は打ちっぱなしに行って40球ほど打ってきました。
それでもなんともなかったです
という報告を受けました。

早速来週中に1ラウンドまわってくるそうです。

よかったですね

本人は初めのうちは、
最終的には手術をする必要があると
考えていたようでしたが、
昨日伺ったところ、
「今のところ痛みもシビレもないので、
とりあえず手術は様子を見ようと思う」
と、おっしゃられていました。

まだ油断はできませんが、
まずは無事に痛みなくゴルフをプレイできたかを
確認したいと思っています。


今回の方の症例は、
初めの状態、年齢からは考えられないほどの回復だったのですが、
・徹底して「休む」
・無理ない範囲の自己療法を適当にやる
というのを実践していただいていたところが、
ポイントだったと思います

最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。

人気ブログランキングへ blogram投票ボタン ←よろしければ、ポチッとお願いしますm(_"_)m

---
一人ひとりにあった施術を提供する全く新しいタイプの整体院
からだリセット整体院さっぽろ
整体札幌HP携帯HP
札幌市西区発寒5条3丁目1-19 ラグーサ1F
011-213-7354

坐骨神経痛、ひざ痛、股関節痛、五十肩なら、      ★
★当院にお任せ!全力でサポートします     ★

当院のツイッター、フォローはこちらから!
---

記事検索
QRコード
QRコード
プロフィール

からだリセット整体...

タグクラウド
  • ライブドアブログ