札幌の整体 症例ブログ

札幌整体「からだリセット整体院さっぽろ」での日々の症例です。腰痛・ぎっくり腰・五十肩・肩こり・股関節痛・膝痛などさまざまな箇所の痛みに対する施術結果の記録です。※琴似・発寒・八軒エリアの整体院です。※掲載している症例は個人の例であり、成果を保証するものではありません。

2014年02月

(札幌豊平区 五十肩)窓を開けて駐車券を取る時に痛みが出る・・・

present140222_2present140222_3
present140222_4present140222_5
present140222_6
こんばんわ
からだリセット整体院さっぽろの国西です。

先週もたくさん差し入れいただきました
くまこの鼻くそをはじめとして、
バラエティに富んだスイーツたちでした

もちろん、すでに完食です
いつも本当にありがとうございます

では、本日の症例です。

札幌豊平区 五十肩 50代女性
この方は、昨年の9月あたりから腕を上げようとすると
肩に痛みが走るようになり、
その後、徐々に痛みが強くなってきたそうです。

そして、昨年12月には、
腕を水平ラインまで上げることが困難になり、
・駐車場のチケットを取るのが一苦労
・仕事で黒板に文字を書くときは、下のほうにしかかけない
といったように、日常生活も大変な状態になったそうです。

そんな状態で病院へ行くと、手術をススメられたそうです。
はじめは、手術で良くなるなら、、、という思いでいたそうですが、
・手術をするとどの程度の費用と時間がかかるか
・手術を行った人の体験談
等を調べていると、徐々に手術を避けたいと
思うようになっていたそうです。

そんな時に知人から当院のことを聞き、
「手術を決断する前に一回いってみたら?」ということで、
来院したとのことでした。

初めて当院に来られた時(昨年12月)は、
・夜寝てるとき、ズキズキ痛んで目が覚める
・斜め下45度くらいで痛い
・手のひらを前に開こうとするだけで痛い
といった状態でした。

見てみると、
・肩周りの筋肉が正しく動いていない
・腕を上げる際の回転軸がぶれている
・手首と手のひらの緊張が大きい
といった状態でしたので、
施術はそのあたりを中心に行っていきました。

初めの1,2回は、すぐに痛みが戻ってしまうため、
「このままで本当によくなるのでしょうか?」と
とても心配されていましたが、
3回目あたりから夜間痛がなくなるといった具体的な
良い変化を感じていただけ、
その時期からはあまり不安を感じずに
通っていただけるようになったようでした。

状態は順調に回復していき、肩の可動域も徐々にひろがり、
本日の施術後には腕をななめ上45度程度まで
上げることができるようになりました。

また、施術後には
「先生、この前ふと気づくと、楽々駐車券を取っていて、
 とてもうれしかったです」
という報告もいただきました

よかったですね


最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。

人気ブログランキングへ blogram投票ボタン ←よろしければ、ポチッとお願いしますm(_"_)m

---
一人ひとりにあった施術を提供する全く新しいタイプの整体院
からだリセット整体院さっぽろ
整体札幌HP携帯HP
札幌市西区発寒5条3丁目1-19 ラグーサ1F
011-213-7354

五十肩、股関節痛、ひざ痛なら、      ★
★当院にお任せ!全力でサポートします     ★

当院のツイッター、フォローはこちらから!
---

(余市町 オスグッド)サッカーの試合に出るのをあきらめてたけど・・・

present140215_1present140215_2

present140215_3present140215_4

present140215_5present140215_6

こんばんわ
からだリセット整体院さっぽろの国西です。

バレンタイン差し入れ、ありがとうございます
ほぼ食べ終わりました
とても美味しくいただきました

いつも本当にありがとうございます


先週末も子供整体を無事に実施できました。

猫背矯正、首こり、肩こりをはじめとした症状の
10名以上の子供たちを施術しました。

通常日程での子供たちの施術も含め、
実は最近ふえているのが
膝の成長痛(オスグッド)の症状での来院です。

ということで、今回はオスグッドの症例を紹介します。

余市町 子供整体オスグッド) 小6男子
この子は、サッカーチームに所属していて、
キャプテンをつとめているそうです。

2月には小学生最後の試合があるけれども、
膝が痛くて本来のプレーができなくなってきたので、
整形外科にいったところオスグッドという診断をうけ、
安静にするしかない・・・、とのことだったそうです。

しばらく休んでいたそうですが、
痛みが楽になることはなく、
このまま2月の試合は無理かもしれない、
けれども何とかできるのであれば・・・、
ということで今年の1月に当院へ来られました。

膝の下がぼこっと盛り上がり、
その少し上に強い痛み出て、
普通に屈伸することもできない状態でした。

ご両親は
「将来もあるので、今は無理させたくないが、
 キャプテンだし小学生最後の試合にも出させてあげたい・・・」
といった複雑な気持ちのようでした。

これを解決するには、
「早急に膝の痛みがなくなり、試合にも出られる」
という状態になればよいので、
「欲張っている気もしますが、まずはそれを目指しましょう」
といった施術目標を伝え、スタートしました。

見てみると、
・ボコッとなっている周辺を軽く押すと痛みが出る
・特にボコッとなっている上部が痛い
・屈伸や正座ができない
・太ももの裏の緊張が大きい
・足首が硬い
・膝がねじれている
といった状態でした。

初回施術時に、
足首と太ももの裏を緩め、膝のねじれを整えると、
屈伸時の痛みが大きく減ることが確認できたので、
通院することをお勧めしました。

雪道のなか余市から通院するのは大変だろうと思いましたが、
結果的に週に1~2回のペースで通っていただきました。

6回目の施術後には、痛みがずいぶん減り、
軽いジャンプ、屈伸、走る、
といった動作が当初では
考えられないほどスムーズにできるようになりました。

その数日後、ついに試合を迎えたそうですが、
両親や監督、本人で相談した結果、
最後の数分だけ試合に出るということになり、
なんと決勝点を決めることができたそうです。

お父様もその様子を見て泣きそうになった、
と話されていました。

よかったですね

今年に入って、オスグッドの症状で来院される子供たちが、
急激に増えています。

見た目はボコッとヒザの下が変形していて、
みな同じように見えるのですが、
子供たちによって痛みの原因は異なります。

そのそれぞれの原因を改善したとたん、
ボコッとはしていても痛みは消えていきます。

そういった痛みの原因を見てくれる治療院は、
全国にもたくさんありますので、
オスグッドの症状でお困りの方は、
お近くの治療院に一度相談してみてはいかがでしょうか。

最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。

人気ブログランキングへ blogram投票ボタン ←よろしければ、ポチッとお願いしますm(_"_)m

---
一人ひとりにあった施術を提供する全く新しいタイプの整体院
からだリセット整体院さっぽろ
整体札幌HP携帯HP
札幌市西区発寒5条3丁目1-19 ラグーサ1F
011-213-7354

オスグッド、股関節痛、五十肩、ひざ痛なら、      ★
★当院にお任せ!全力でサポートします     ★

当院のツイッター、フォローはこちらから!
---

(札幌西区 慢性腰痛)腰痛ってどんなだか忘れてしまった・・・

present140212_8present140212_7
present140212_3present140212_6
present140212_4present140212_2

present140212_1present140212_5

こんにちわ
からだリセット整体院さっぽろの国西です。

バレンタインも近いということもあり、
とてもたくさんの差し入れをいただきました

いつも本当にありがとうございます

では、本日の症例です。

札幌西区 慢性腰痛 20代男性
この方は、
・車に乗る時間が長く
・重いものを運ぶ仕事で
・深夜まで作業する日も多々ある
という体にかなり負担をかける仕事をされていました。

結果、腰痛が慢性的になり、
当院に初めて来られた時には、
「病院ではヘルニアになりかけているといわれました。
 ですので、治ることはないと思っています。
 少しでも軽くなればいいと思ってきました。」
とおっしゃられていたように、
よくなることは決してない、
という考え方になっていました。

見てみると、確かに痛みが取れにくく、
本人もとてもつらそうでしたが、
少し時間はかかるかもしれないけれど
きっとよくなるだろうな、といった印象でした。

ですが、はじめのうちは、
施術→軽くなる→家で仕事→痛くなる→施術→軽くなる→・・・
といったように同じような繰り返しでした。

そういった状態を何回か繰り返したある日、
「この1週間は楽な日がありました」
といった変化がでました。

この時に何があったというと、
自己療法をこの1週間徹底した、
ということでした。

さらに仕事の負荷も少し調整でき、
睡眠時間も確保できるようになったとのことでした。

その後は、順調によくなっていき、
昨日は前回施術から3か月ぶりだったのですが、
「腰痛ってどんな感覚だったかすら、忘れていました。」
といったように、ほぼ完全によくなったようでした。

よかったですね

慢性腰痛は、動けないこともないのでこの程度ならまあいいか、
とあきらめがちですが、その状態を続けていくと
悪化しないとも限りません

そしてなにより、
・回復させる習慣を増やし
・悪化させる習慣を減らす
ということを徹底していくと、
この方のように良くなるものです

なにも長く腰痛と付き合う必要はないと思いますので、
早めによくしておきたいなと思われる方は、
一度お近くの治療院などに相談されることをおススメします

最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。

人気ブログランキングへ blogram投票ボタン ←よろしければ、ポチッとお願いしますm(_"_)m

---
一人ひとりにあった施術を提供する全く新しいタイプの整体院
からだリセット整体院さっぽろ
整体札幌HP携帯HP
札幌市西区発寒5条3丁目1-19 ラグーサ1F
011-213-7354

慢性腰痛、股関節痛、五十肩、ひざ痛なら、      ★
★当院にお任せ!全力でサポートします     ★

当院のツイッター、フォローはこちらから!
---

(札幌手稲区 O脚矯正)中学生のころからのO脚が・・・

okyaku140205

こんばんわ
からだリセット整体院さっぽろの国西です。

本日の写真は昨日、初めて施術を受けに来られた
O脚矯正を行った方のものです。
※施術前(左)と施術後(右)

では、その内容を本日の症例とします。

札幌手稲区 O脚矯正 20代女性
この方は、中学生のころに親から指摘されてから
ずっとO脚が気になっていたそうです。

そのため、なんとかしようと、
インターネットで自分でできるO脚矯正の方法を調べ、
自己流で実践していたそうです。

しかし、あまり変化がでないため、どれも長続きせず、
「まあ、いっか」→「でも、治したい」
→「まあ、いっか」→「でも、治したい」
を繰り返していたそうです。

なかなかそのループから抜け出せなかったそうですが、
この春からついに新社会人に
なられるということを契機に、
「社会人になるまでにはO脚を治しておこう!
 そのためにはまずは専門家に相談を。」
と、これまでとは違った覚悟で当院へこられたとのことでした。

O脚にもいろいろなタイプがありますが、
この方は股関節から開いてしまうタイプのO脚でした。

ということで、はじめは股関節が開いてしまう状態を
施術と自己療法の療法で整えていきました。

今回の状態は、施術よりも自己療法のほうが効果的で、
自己療法直後にすぐに変化がでました。

股関節が少し整った状態で再度全体を見てみると、
足首のねじれの影響がおおきいようでしたので、
次に足首の施術を行いました。

結果、写真のように明らかに前後差がわかるように
状態が変化しました。

よかったですね

まだ1回の施術ですので、なにもしなければ
多くの場合、元の状態に戻ってしまいます。

しかし、初回でここまで変化がでているので、
自己療法とあと何回かの施術を行えば、
比較的早く良い状態で定着するかと思います。


最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。

人気ブログランキングへ blogram投票ボタン ←よろしければ、ポチッとお願いしますm(_"_)m

---
一人ひとりにあった施術を提供する全く新しいタイプの整体院
からだリセット整体院さっぽろ
整体札幌HP携帯HP
札幌市西区発寒5条3丁目1-19 ラグーサ1F
011-213-7354

O脚矯正、股関節痛、五十肩、ひざ痛なら、      ★
★当院にお任せ!全力でサポートします     ★

当院のツイッター、フォローはこちらから!
---

(札幌西区 慢性腰痛)ついに腰に力が入らなくなり・・・

hon140201

こんばんわ
からだリセット整体院さっぽろの国西です。

今、同時並行でちょこちょこ読んでいる本たちです。
・意識の形而上学
・プロジェクトGT-R常識はずれの仕事術
・星占いのしくみ
・宇宙からの帰還
・スウェーデンボルグの霊界日記
・集団的自衛権の深層

気が付くと、整体に直接関係ないものばかりです
が、全部楽しいのでこんな時があってもよいんです

では、本日の症例です。

札幌西区 慢性腰痛 30代男性
この方は、慢性的に腰痛を抱えていたそうですが、
仕事が忙しいことを理由に
だましだましなんとかやってきたそうです。

しかし先日、
会議のあとにふと立ち上がろうとすると、
力がふっと抜け、立ち上がることができなくなったそうです。

その後なんとか立ち上がり、
自分の席にゆっくりゆっくり戻っていたところ、上司から
「そんなに痛いのなら一度治したほうがいいんじゃないの?」
とややきつめに促され、当院へ来られたとのことでした。

来られた時は、
・立っているとズーンと重くなる
・前屈を少ししようとしても痛みが強くでる
・後ろに体をそらすことが少ししかできない
・仰向けになるとピンポイントで痛い個所がある
といった状態でした。

ピークの痛みから少し良くはなったけど、
今回はしっかり根本的に治したい!
ということでしたので、
・痛みを取る
・生活習慣の見直し
・自己療法の伝授
を徹底して行いました。

慢性的な痛みは特に自己療法が大事になってきますので、
徹底して上達していただくように、
施術前に毎回自分で痛みがあれば取っていただくことを行ってから、
施術に入るようにしました。

そうすることで、
早い段階で自分で自分の身体を楽にできるようになったようで、
それができるようになってから、
腰痛が飛躍的によくなっていきました。

本日は、前回の施術から1か月の間隔を空けた
初めての施術でしたが、
仕事中もほとんど痛みを感じなくなったそうで、上司からも
「別人みたい!」
と言われたとのことでした。

よかったですね

慢性腰痛の方は、「痛みのないからだ」の状態を
すっかり忘れられてる方が多いです。
痛みの原因と思われる習慣を減らし、
痛みを取る習慣を増やせば、
思ってたよりも早く楽になります。

ですので、慢性腰痛で悩んでおられる方は、
一度お近くの根本的に見てくれる治療院へ、
相談に行かれることをお勧めします

最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。

人気ブログランキングへ blogram投票ボタン ←よろしければ、ポチッとお願いしますm(_"_)m

---
一人ひとりにあった施術を提供する全く新しいタイプの整体院
からだリセット整体院さっぽろ
整体札幌HP携帯HP
札幌市西区発寒5条3丁目1-19 ラグーサ1F
011-213-7354

慢性腰痛、股関節痛、五十肩、ひざ痛なら、      ★
★当院にお任せ!全力でサポートします     ★

当院のツイッター、フォローはこちらから!
---

記事検索
QRコード
QRコード
プロフィール

からだリセット整体...

タグクラウド
  • ライブドアブログ