札幌の整体 症例ブログ

札幌整体「からだリセット整体院さっぽろ」での日々の症例です。腰痛・ぎっくり腰・五十肩・肩こり・股関節痛・膝痛などさまざまな箇所の痛みに対する施術結果の記録です。※琴似・発寒・八軒エリアの整体院です。※掲載している症例は個人の例であり、成果を保証するものではありません。

2011年10月

(札幌西区 坐骨神経痛)座ると太ももの裏の付け根がつっぱる・・・

こんばんは
からだリセット整体院さっぽろの国西です。

昨日、WiFi対応の体重計「WiFiボディスケール」、
っていうのを知ったのですが、かなり欲っしいです

体重計に乗るだけで、
自動でサーバに体重・体脂肪率を
記録していってくれるものみたいです。

iPhoneでグラフ化してチェックできるとか。。。

では、本日の症例です。

札幌西区 坐骨神経痛 30代男性
この方は、2週間ほど前に
「腰とお尻、ふくらはぎの痛みとシビレで寝ることもできない・・・
ということで来院されました。

当院に来る前に、
病院で診てもらったそうですが、
痛み止めと湿布をもらい、
手術の覚悟ができたらきてください・・・、
といわれ初めはやや凹み気味のご様子でした。

夜の激痛は、やや気になりましたが、
足にかるーく触れても痛みが出なかったので、
施術を引き受けることにしました。

初回の施術後は、
2割ほど取れ、
「変化が出たので、おそらく大丈夫ですよ」
という話をしたのですが、
痛みはまだまだ大きいようで、
少し不安な様子でご帰宅されました。

しかし、家に帰ってからずいぶん楽になったそうで、
そこから2回の施術も順調に進み、
グングン良くなられました

そして本日は4回目の施術でした。

施術前の状態は、
・夜はしっかり眠れる
・仰向けで寝ても痛みが出ない
・しゃがめる
と、とてもよく、
気になる点は、
・イスに座って少し経つと、太ももの裏が張り、
 足の先までシビレがでる
・立っていると足の甲にシビレがでる
といった状態で、
初回の頃に比べて格段に良くなっていました。

本日は、
「このシビレさえ何とかなれば・・・」
ということで、かなりシビレが気になるようでした。

シビレは単純に腰からだけでなく、
足首のネジレやふとももの緊張からもきているようでした。

そちらもしっかり施術することで、
施術後にはほとんど何も感じない状態にまで回復されました。

よかったですね

もう一息です

最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。

人気ブログランキングへ blogram投票ボタン ←よろしければ、ポチッとお願いしますm(_"_)m

---
「押さない・揉まない・叩かない」全く新しいタイプの整体を提供する
からだリセット整体院さっぽろ整体札幌HP携帯HP
札幌市西区発寒5条3丁目1-19 ラグーサ1F
011-213-7354

坐骨神経痛、ひざ痛、股関節痛、五十肩なら、      ★
★当院にお任せ!全力でサポートします      ★

当院のツイッター、フォローはこちらから!
---


(札幌西区 ゴルフ整体)ベストスコアが!!

こんにちは
からだリセット整体院さっぽろの国西です。

今日から「ステキな金縛り」。
いろんな番組で宣伝しているので、
すっかり観たくなってしまいました。

完全に術中にはまってます。。。

では、本日の症例です。

札幌西区 ゴルフ整体 50代男性
この方は、ゴルフ中に急性の腰痛(ぎっくり腰)になった・・・、
ということで来院されました。

急性の痛みは2回の施術で、
かなり楽になり、1週間後には再度ラウンドされるほどでした。

3回目の施術の際には、
ぎっくり腰の痛みは、ほとんど無かったそうですが、
慢性的な重だるい痛み、腰をひねるときに出る痛み
が残っていたそうです。

スィングをチェックさせていただいたところ、
軸足の硬さが気になりました。

そこで軸足を緩め、
再度スィングの動作をしていただくと、
ひねったときの痛みや、
立っていると出る重だるい慢性的な痛みは
消えたようでした。

そこで、軸足が良く回転するように
施術を進め、
最後にもう一度スィングの動作をしていただくと、
軽く回る!とのことでした。

それから2週間後の本日、
4回目の施術にこられ、
とってもうれしい報告をしてくださいました。

「先生、報告があります。なんとあのあとベストスコアがでました!
 友人も『今日は良く飛ぶねー』と驚いてました。
 整体の話をすると行きたそうにしてましたよー」

よかったですね~

この時期、ほんとにゴルフ好きな方が整体にこられます。
皆さんこの夏がんばりすぎて、体がガタガタになり、
それを来年の春までには良くしたい!!
というパターンです。

当院では、
「ゴルフ特有の痛み、不調」に加え、
・飛距離UPの施術
・ゴルフをたくさんしてもケガをしにくくするコツ
なんかもプラスで行っています。

来春のゴルフに向けてのメンテナンスを考えられている方、
ぜひご相談ください。

最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。

人気ブログランキングへ blogram投票ボタン ←よろしければ、ポチッとお願いしますm(_"_)m

---
「押さない・揉まない・叩かない」全く新しいタイプの整体を提供する
からだリセット整体院さっぽろ整体札幌HP携帯HP
札幌市西区発寒5条3丁目1-19 ラグーサ1F
011-213-7354

ゴルフ整体、ひざ痛、股関節痛、五十肩なら、      ★
★当院にお任せ!全力でサポートします      ★

当院のツイッター、フォローはこちらから!
---

(札幌手稲区 頚椎ヘルニア)3回目の施術でようやく痛みが抜けた!

こんばんは
からだリセット整体院さっぽろの国西です。

11月の子供整体、本日の時点でいっぱいになりました
もしも、キャンセルがでたときは、
ホームページかブログで告知いたします。

ということで、12月17日(土)の子供整体、
本日受付を開始いたしました

では、本日の症例です。

札幌手稲区 頚椎ヘルニア 30代男性
この方は、首と腰が痛い・・・ということで来院されました。

病院で頚椎ヘルニアという診断を受け、
手術をすすめられていたそうですが、
手術は最終手段にしたい・・・ということで
別の治療法を探しているとき、
当院のホームページを見つけたそうです。

腰に関しては、
重だるい程度の軽い腰痛で、
初回の施術後からずいぶん楽になったそうです。

ただ、首に関しては、
半分くらい痛みは抜けるけど、やはり痛い・・・
という状態でした。

緊張している範囲が広く、
1回の施術では緊張を取りきれなかったためです。

3回かけて、首・肩周りをある程度緩めることができました。

この方の場合、
首にヘルニアがあるとはいっても、
肩周りの緊張が特に強く、
肩が緩むまで首の痛みは抜けませんでした。

本日(3回目)の施術後、
はじめて首をぐるっと動かしても
痛みを感じることがなかったようでした

「お!これで右のバックミラーが楽に見える

と、おっしゃられるほど車の運転もきつかったそうです。

よくなってよかったですね

ただ、おそらくまだ良い状態が
定着するまでは日数が必要だと思うので、
決して無理しないようにしてくださいね


最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。

人気ブログランキングへ blogram投票ボタン ←よろしければ、ポチッとお願いしますm(_"_)m

---
「押さない・揉まない・叩かない」全く新しいタイプの整体を提供する
からだリセット整体院さっぽろ整体札幌HP携帯HP
札幌市西区発寒5条3丁目1-19 ラグーサ1F
011-213-7354

頚椎ヘルニア、ひざ痛、股関節痛、五十肩なら、      ★
★当院にお任せ!全力でサポートします      ★

当院のツイッター、フォローはこちらから!
---

(札幌西区 すねの痛み)2,3分でスネが痛くなり家事もできない。

こんばんは
からだリセット整体院さっぽろの国西です。

私の整体の師匠は、
「治療家のバックボーンにある治療以外の知識に
 治療結果は左右される」
ということを、
フランシスベーコンのことば『知は力なり』の
説明とともに、よく熱弁されていました。

今日、とある患者さんへの施術で
それがとても実感できました

ということで、
これからももっといろんな勉強を
進めていきます

では、本日の症例です。

札幌西区 すねの痛み 40代女性
この方は、料理をするときに立っていられないほど
スネに痛みが出る、ということで来院されました。

座っているとそれほど痛みを感じないそうですが、
立ちはじめると2,3分もすれば、
痛みが強くなってくるとのことでした。

そのため、
・銀行のATMで並ぶのも大変
・雑誌や本の立ち読みができない
・スーパーのレジで待っている時間が苦痛
といったように日常生活のいろいろなところで
支障が出てくるようになったそうです。

見てみると、

・足首の歪みが大きい
・アキレス腱周りの緊張が大きい
・太ももが張っている
・上半身がガチガチに緊張している(特に肩の力が抜けない)

といったところが気になりました。

それらが改善するように、
週1回を3週間施術を続けたところ、
本日(4回目)、ほとんどの家事は苦痛なく
行えるようになったとの事でした。

よかったですね

特にアキレス腱周りの緊張が取れづらく、
時間がかかりましたが、
自宅で「足湯」や「カイロ」であしをとにかく温めてもらうことで、
なんとか左右均等になるまで緊張を抜くことができました

やはり、自宅での自己療法をこまめにやっていただくと
回復がとても早くなりますね

最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。

人気ブログランキングへ blogram投票ボタン ←よろしければ、ポチッとお願いしますm(_"_)m

---
「押さない・揉まない・叩かない」全く新しいタイプの整体を提供する
からだリセット整体院さっぽろ整体札幌HP携帯HP
札幌市西区発寒5条3丁目1-19 ラグーサ1F
011-213-7354

すねの痛み、ひざ痛、股関節痛、五十肩なら、      ★
★当院にお任せ!全力でサポートします      ★

当院のツイッター、フォローはこちらから!
---

(札幌西区 偏頭痛)夕方になると頭がズキズキ痛む・・・

こんにちは
からだリセット整体院さっぽろの国西です。

気がつけば、今年も残りあと2ヶ月と少し!
そろそろ来年の計画でも立てようと思ってます

・中学校、高校への出張整体(ボランティア)
・ホームページ強化
・新しい整体理論の勉強
・小顔整体、ゴルフ整体の別メニュー化

っていうのは、入れたいなと。

では、本日の症例です。

札幌西区 偏頭痛 40代女性
この方は、コールセンターの仕事をされており、
仕事中、夕方に近づくと目が疲れ、
頭がズキズキ痛みだすということで来院されました。

コールセンターの仕事はとても過酷のようで、
苦情などの対応によるストレスもあるのですが、
1時間に30本以上の電話を受けることもあるほど、
かなり激務のようです。

首・肩がパンパンに張っており、
そこが緩むことで、頭痛も楽になるのでは、、、
という仮定の下、施術を進めていきました。

毎回、施術後は、
・目が楽になる
・首と肩が軽くなる
・腰が楽になる
といった良い変化が出ていたのですが、
仕事中の頭痛は頻度は減ってきてはいたものの、
完全にはなくならないようでした。

そこで、何回目かの施術の時に
「首をカイロなどで温めるともっと早く良くなりますよ~」
というアドバイスをしたところ、
薬局で買ったレンジで温めるタイプのカイロ?で
寝る前に首周りを温めるようにしたそうです。
すると、仕事中もずいぶん楽になったとのことでした。

施術も月に1回のペースになり、
本日1ヶ月ぶりの施術だったのですが、
「そういえば、頭痛、全く出てないね!?」
という報告をしていただきました。

よかったですね

首や肩のコリは、
夜の冷えが原因なことも多いです。

どうしても首・肩のコリが取れにくい方は、
寝ているときに温めてみてはいかがでしょうか


最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。

人気ブログランキングへ blogram投票ボタン ←よろしければ、ポチッとお願いしますm(_"_)m

---
「押さない・揉まない・叩かない」全く新しいタイプの整体を提供する
からだリセット整体院さっぽろ整体札幌HP携帯HP
札幌市西区発寒5条3丁目1-19 ラグーサ1F
011-213-7354

偏頭痛、ひざ痛、股関節痛、五十肩なら、      ★
★当院にお任せ!全力でサポートします      ★

当院のツイッター、フォローはこちらから!
---

(札幌西区 肩の痛み)犬を抱っこしていると肩が痛い

こんばんは
からだリセット整体院さっぽろの国西です。

先日、体を柔らかくする新技を
とある先生から教えていただきました!

ぱっと思い浮かんでる患者さん数名に
早く試してみたくてウズウズしてます

硬い人、期待しててください~♪

では、本日の症例です。

札幌西区 肩の痛み 60代女性
この方は、6kgのワンちゃんを抱っこするときに
肩に痛みが出る、ということで来院されました。

近所の美容室で当院を紹介してもらっての
来院だったそうです。
#美容室の方、ありがとうございます!

痛みは、
重いものを持ち上げるときか、
肩を後ろにグルンと回したときに
痛みが出るとのことでした。

痛みの元は
肩甲骨の動きを妨げるような筋肉の硬直だったようで、
そこを緩めることで、スムーズに動くようになりました。

よかったですね

ただし、根本的には犬のダッコが原因のようなので、
それを何とかしないと、またダッコをしているうちに
痛みが出る可能性が高いです。

そこで、根本的な解決策としては、
・犬をダッコしないようにする
が有効だと思います・・・、が、、
現実的ではないため、
肩に負担のかからないようにダッコする
方法をお伝えしました。

少し難しいのですが、
慣れればずいぶん負担がかからなくなると思います。

どのようにするかというと、
犬をダッコするときに意識する場所を変える。。。
という方法です。

もう少し具体的には、
「腕でダッコする」⇒「肩甲骨でダッコする」
と意識を変えることで、肩への負担が軽減します。
※文章では伝わりにくいですが・・・

この方にも実際に重いものを持ってもらったところ、
同じものでも軽く感じるようにもてたようでした。

#これは、肩・肘を壊しやすいスポーツ(野球やテニスなど)にも応用できます

体の使い方を少し変えるだけで、
壊しにくくなるので、ぜひものにしていただきたいです。


最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。

人気ブログランキングへ blogram投票ボタン ←よろしければ、ポチッとお願いしますm(_"_)m

---
「押さない・揉まない・叩かない」全く新しいタイプの整体を提供する
からだリセット整体院さっぽろ整体札幌HP携帯HP
札幌市西区発寒5条3丁目1-19 ラグーサ1F
011-213-7354

肩の痛み、ひざ痛、股関節痛、五十肩なら、      ★
★当院にお任せ!全力でサポートします      ★

当院のツイッター、フォローはこちらから!
---

(札幌西区 腰痛)腰を中心に右半身全体が重だるい。。

present111024

こんばんは
からだリセット整体院さっぽろの国西です。

先週土曜日、相田みつをコーヒーをいただきました。
ほんとありがとうございます

では、本日の症例です。

札幌西区 腰痛 50代女性
この方は、10年以上前から慢性的に右半身(特に腰)が痛だるい、
という症状を持っておられたそうです。

痛みの大きさは日によって異なり、
昨日はここ最近でもピークの辛さだったそうです。

今日の施術前でも
普通に立った状態でお尻から太ももの奥にかけて
痛みを感じるとのことでした。

普段から腰を曲げた作業(掃除、庭作業、孫の世話)を頻繁にされており、
また、ゆっくり休む時間もほとんどないそうで、
それが痛みの原因のようでした。

根本的には、
・体の疲れを抜くために、ゆっくり休む時間を作る
・腰に負担のかかる作業は長時間続けない
といった対応のほうが大切ですが、
とにかく辛そうだったので、
まずは痛みをとる施術から行いました。

見てみると、
・腹部のハリが大きい
・右の太もものハリが大きい
・結果、骨盤が歪んでいる
という状態でした。

施術でそこを中心に緩めていくことで、
施術後立ち上がってもらうと、
スカーッと軽くなったそうです。

よかったですね

施術後、痛みの根本原因(結局は休む時間が必要)について話をして、
30分でも意識的に休む時間を作ってみます
ということになりました。

慢性腰痛は、
その場の痛みは取れても、
再発しやすい傾向があります。

それは、痛みの原因が生活習慣にあることが多く、
改善するには覚悟と根気が必要になるからです。

当院では、なるべくその負担を減らせるように、
・痛みが出たときに自分で抜く方法
・2,3分で自分でできる自己メンテナンス法
などをお伝えするようにしています。


最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。

人気ブログランキングへ blogram投票ボタン ←よろしければ、ポチッとお願いしますm(_"_)m

---
「押さない・揉まない・叩かない」全く新しいタイプの整体を提供する
からだリセット整体院さっぽろ整体札幌HP携帯HP
札幌市西区発寒5条3丁目1-19 ラグーサ1F
011-213-7354

腰痛、ひざ痛、股関節痛、五十肩なら、      ★
★当院にお任せ!全力でサポートします      ★

当院のツイッター、フォローはこちらから!
---

(札幌円山 首痛)1年以上前から首を左に回すと痛い

present111021

こんにちは
からだリセット整体院さっぽろの国西です。

昨日、ロイズのピスタチオ入り期間限定チョコレートを
いただきました
もう今年は手に入らないかも・・・ということで、
5つも買ってきてくださいました

ありがとうございます

では、本日の症例です。

札幌円山 首痛 40代男性
この方は、
・1年以上前から首を左に回すと痛い
・1ヶ月ほど前から腰(わき)が痛い
ということで来院されました。

当院にこられる前に
病院へ行き、そこでは背骨が曲がっているから、
仕方がないといわれたとのことでした。

背骨は確かに曲がってはいましたが、
当院にこられてる患者さんの中では
比較的小さな湾曲、といった印象でした。

腰から脇にかけての痛みに関連する箇所を
チェックしてみると、そこの筋肉が大きく張っていたので緩めると、
あっさりと楽になったようでした。

残りの首の痛みがずいぶん頑固で、
初回の施術では痛みはとりきれませんでした。

しかし、本日2回目の施術で、
腕⇒肩甲骨⇒首の順番で緩めることで、
施術のラストでは痛みをほとんど感じずに、
首を最大限回すことができるようになりました。

よかったですね

痛みが抜けた今日のすごし方が特に
大事になってきます。

ここで動かしすぎると、
元に戻るどころか痛みが増すこともありますので、
十分に注意してくださいね


最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。

人気ブログランキングへ blogram投票ボタン ←よろしければ、ポチッとお願いしますm(_"_)m

---
「押さない・揉まない・叩かない」全く新しいタイプの整体を提供する
からだリセット整体院さっぽろ整体札幌HP携帯HP
札幌市西区発寒5条3丁目1-19 ラグーサ1F
011-213-7354

首の痛み、ひざ痛、股関節痛、五十肩なら、      ★
★当院にお任せ!全力でサポートします      ★

当院のツイッター、フォローはこちらから!
---

(札幌西区 ドライアイ)施術後、ウルウルした目に!!

present111021_2

こんばんは
からだリセット整体院さっぽろの国西です。

昨日、甘いもの好きでしょ!ということで、
饅頭(ハロウィン、黒ゴマ、和三盆糖)をいただきました

いつもありがとうございます

では、本日の症例です。

札幌西区 ドライアイ 60代女性
この方は、手のシビレで来院されたのですが、
目がドライアイのため、
21時を過ぎてテレビを見ることができない・・・、
という症状にも悩んでいるとのことでした。

施術前に腕や腰の状態をチェックしているときにも、
目をショボショボさせて少し辛そうでした。

そこで、手のシビレがなくなった後に、
ドライアイの施術も行いました。

ドライアイの施術は、
顔全体の筋肉を緩めた後に、
頭蓋骨を緩め、最後に眼球そのものを緩めます。

施術後、
立ち上がったとき、
明らかに目がウルウルしていて、
「スッキリ感じる
とのことでした。

よかったですね

目のウルウルは、
1日しか持続しなかったそうですが、
1週間眠りが深くなったそうです。

眠りが深くなると、
他の症状も回復が早くなるので、
かなりいい変化だと思います


最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。

人気ブログランキングへ blogram投票ボタン ←よろしければ、ポチッとお願いしますm(_"_)m

---
「押さない・揉まない・叩かない」全く新しいタイプの整体を提供する
からだリセット整体院さっぽろ整体札幌HP携帯HP
札幌市西区発寒5条3丁目1-19 ラグーサ1F
011-213-7354

ドライアイ、ひざ痛、股関節痛、五十肩なら、      ★
★当院にお任せ!全力でサポートします      ★

当院のツイッター、フォローはこちらから!
---

(札幌西区 膝痛)正座をすると膝の裏が痛い・・・

present111020

こんばんは
からだリセット整体院さっぽろの国西です。

今日は、またまた食材を大量にいただきました!
ジャガイモと鹿肉(写真左の怪しい包み)です

ありがとうございます

鹿肉はどうやって食べると
美味しいのか聞き忘れたので、
とりあえず焼いて食べてみます

では、本日の症例です。

札幌西区 膝痛 40代女性
この方は、普段から正座でテレビを
見るのが好きだったそうですが、
先週あたりから、正座をしていると
右ひざの裏に痛みが出るようになった、
ということで来院されました。

激痛ではないけれど、
座って2,3秒するとジワッと痛みがでるとのことでした。

見てみると、

・骨盤の歪み
・アキレス腱の歪み
・太ももの筋肉の緊張

が気になったため、
そこを中心に施術を行いました。

特に太ももの筋肉の緊張が大きく、
そこが緩んだ後に正座をしてもらうと、

「あれ?なんで?」

と、痛みが大幅に軽減したようでした。

よかったですね

ぐーーっとつよく体重を乗せると、
まだ痛みが出るようでしたが、
「もう正座ができなくなるかも・・・
という不安はなくなったそうです

この調子でよくしていきましょう

最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。

人気ブログランキングへ blogram投票ボタン ←よろしければ、ポチッとお願いしますm(_"_)m

---
「押さない・揉まない・叩かない」全く新しいタイプの整体を提供する
からだリセット整体院さっぽろ整体札幌HP携帯HP
札幌市西区発寒5条3丁目1-19 ラグーサ1F
011-213-7354

ひざ痛、股関節痛、五十肩なら、      ★
★当院にお任せ!全力でサポートします      ★

当院のツイッター、フォローはこちらから!
---

記事検索
QRコード
QRコード
プロフィール

からだリセット整体...

タグクラウド
  • ライブドアブログ