こんにちは
からだリセット整体院さっぽろの国西です。
今週の土曜日は
大学の後輩の結婚式に出席するため、
沖縄へ行ってきます!(なので、今週土曜はお休みです。。)
初めての沖縄、相当楽しみです
では、本日の症例です。
札幌市西区 ふくらはぎの痛み 30代女性
この方は、レジや銀行のATMで並んでいる時間で、
ふくらはぎに痛みが出る、ということで来院されました。
1年以上痛みを我慢する生活を続けていたそうです。
読書が大好きな方で、
足が痛くなる前までは、
時間があるときには頻繁に立ち読みしていたそうですが、
今では全くできなくなって、
かなり悲しいとのことでした。
また、基本的には座っている仕事だそうですが、
書類を別のフロアへ届ける際は階段の上り下りが必要で、
それも結構辛いようでした。
見てみると、
・スネの緊張が大きい
・前傾姿勢
・上半身がガチガチでリラックスして歩けていない
といったところが気になりました。
ふくらはぎはなでる程度で、
後の時間は
・スネ
・腹部
・肩
を緩める施術に費やしました。
すると施術後は、
軽やかに歩くことができ、
足も楽にはなるようでした。
ですが、いざスーパーのレジに並んでみると、
やはり痛みが出る・・・、
という状態が2週間続きました(週1回のペースで施術)。
ただ、痛みの大きさは徐々に小さくなってきたようで、
全体的には楽になってはきていたそうです。
そして5回目の施術にて、
ようやくレジやATMでは痛みを感じなくなり、
8回目の施術時に立ち読み10分に成功したという報告がありました。
本日は11回目の施術だったのですが、
日曜日にコーチャンフォーで30分以上立ち読みをしても
痛みが出なかったとのことでした。
よかったですね
この方、当院に来る前に運動不足が原因だと思い、
ウォーキングをされていたそうです。
痛みを我慢して・・・
おそらくそれが長引かせた原因だと思います。
どんなによいとされる運動も
痛みが出ていると絶対によい結果は出ません。
運動不足かな?と思った方は、
痛みの出ない運動を適度に続けられると良いと思います。
最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。

からだリセット整体院さっぽろの国西です。
今週の土曜日は
大学の後輩の結婚式に出席するため、
沖縄へ行ってきます!(なので、今週土曜はお休みです。。)
初めての沖縄、相当楽しみです

では、本日の症例です。
札幌市西区 ふくらはぎの痛み 30代女性
この方は、レジや銀行のATMで並んでいる時間で、
ふくらはぎに痛みが出る、ということで来院されました。
1年以上痛みを我慢する生活を続けていたそうです。
読書が大好きな方で、
足が痛くなる前までは、
時間があるときには頻繁に立ち読みしていたそうですが、
今では全くできなくなって、
かなり悲しいとのことでした。
また、基本的には座っている仕事だそうですが、
書類を別のフロアへ届ける際は階段の上り下りが必要で、
それも結構辛いようでした。
見てみると、
・スネの緊張が大きい
・前傾姿勢
・上半身がガチガチでリラックスして歩けていない
といったところが気になりました。
ふくらはぎはなでる程度で、
後の時間は
・スネ
・腹部
・肩
を緩める施術に費やしました。
すると施術後は、
軽やかに歩くことができ、
足も楽にはなるようでした。
ですが、いざスーパーのレジに並んでみると、
やはり痛みが出る・・・、
という状態が2週間続きました(週1回のペースで施術)。
ただ、痛みの大きさは徐々に小さくなってきたようで、
全体的には楽になってはきていたそうです。
そして5回目の施術にて、
ようやくレジやATMでは痛みを感じなくなり、
8回目の施術時に立ち読み10分に成功したという報告がありました。
本日は11回目の施術だったのですが、
日曜日にコーチャンフォーで30分以上立ち読みをしても
痛みが出なかったとのことでした。
よかったですね

この方、当院に来る前に運動不足が原因だと思い、
ウォーキングをされていたそうです。
痛みを我慢して・・・

おそらくそれが長引かせた原因だと思います。
どんなによいとされる運動も
痛みが出ていると絶対によい結果は出ません。
運動不足かな?と思った方は、
痛みの出ない運動を適度に続けられると良いと思います。
最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。

