札幌の整体 症例ブログ

札幌整体「からだリセット整体院さっぽろ」での日々の症例です。腰痛・ぎっくり腰・五十肩・肩こり・股関節痛・膝痛などさまざまな箇所の痛みに対する施術結果の記録です。※琴似・発寒・八軒エリアの整体院です。※掲載している症例は個人の例であり、成果を保証するものではありません。

(札幌西区 スポーツ整体)肩甲骨の可動域が大幅にUP。

present150418_1present150418_2

こんばんは
からだリセット整体院さっぽろの国西です。

今週は、沖縄のお土産と
お茶の差し入れをいただきました

いつもありがとうございます

そして、本日は月に1度の子供整体の日でした
今回も10名の子供たちが、
オスグッド、猫背矯正、体の柔軟性UP、
打撲の痛み、体の疲労などでこられ、
それぞれ何かしらの変化を
感じていただくことができました

ということで、
今回は、久々に子供整体の症例を紹介します。

札幌西区 肩甲骨の可動域UP 中2男子
この子は、小学生のときからゴルフをしていて、
明日も大会があるとのことでした。
※当院にも小学生のころからメンテナンスに来ています

今回は、
・肘と手首の痛みがでたので見てほしい
・左手に力が入りにくい
・肩甲骨の可動域を上げたい
ということでしたので、それらの施術をそれぞれ行いました。

<肘と手首の痛み>
肘と手首はゴルフで球をうつ瞬間にだけ手首に
痛みが走るということで、
施術院内でできる範囲で痛みのチェックを行いました。
結果、ほとんど痛みが見られなかったので、
筋肉の疲れをとる施術をおこなって終了としました。

<左手に力が入りにくい>
以前は右手より左手のほうが力が入りやすかったのに、
両手でグーをしてもらうと、左手に思うように力を
入れることができない様子でした。
グーをした時に前腕と上腕に必要以上に
力が入っている個所があったので、
その個所を整えていくことで、
左手もしっかりグーができるようになったようでした。

<肩甲骨の可動域を上げたい>
ゴルフで肩甲骨の可動域を上げたほうがよい、といわれたそうで、
「ぶら下がり健康機なんかがいいんでしょうか」
と質問を受けたので、施術でもある程度ひろがりますよと説明し、
その場で可動域を広げる施術を行いました。

動きを見たところ、肩甲骨の可動を妨げているのが
左右ともに脇の緊張だったので、
それらを緩めることで、見た目で明らかにわかるほど、
可動域が広がりました。

よかったですね

明日の大会の結果を楽しみにしています


最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。

人気ブログランキングへ blogram投票ボタン ←よろしければ、ポチッとお願いしますm(_"_)m

---
一人ひとりにあった施術を提供する全く新しいタイプの整体院
からだリセット整体院さっぽろ
整体札幌HP携帯HP
札幌市西区発寒5条3丁目1-19 ラグーサ1F
011-213-7354

肩甲骨の可動域UP、五十肩、股関節痛、ひざ痛なら、      ★
★当院にお任せ!全力でサポートします     ★

当院のツイッター、フォローはこちらから!
---

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
記事検索
QRコード
QRコード
プロフィール

からだリセット整体...

タグクラウド
  • ライブドアブログ