

こんにちわ

からだリセット整体院さっぽろの国西です。
差し入れで、
鶴居村のチーズとタイヌードルをいただきました

チーズはあっさりしていて、
おやつにサクっといただきました

タイヌードルもおいしかったです

タイ料理といえば、最近は琴似にある
「SIAM(サイアム)」というお店に時々行っています。
患者さんの中にも清田区からわざわざ食べに来ている方が
いらっしゃるくらい、「札幌でタイ料理といえば・・・」
というほどの人気のお店のようです

エスニック料理が好きな方にはおすすめです

平日でも混んでいますので、
行く時には予約をしたほうが確実ですよ

では、本日の症例です。
札幌 ぎっくり腰 40代男性
この方は、息子さんがテニスをしていて、
当院にはよくスポーツ整体を受けに来られていたのですが、
今回はお父さんが・・・、ということで来院されました。
当院にこられる前日に、
草むしりをしていてグキッと腰をやってしまったとのことでした。
・前かがみになると痛い
・歩いていると腰が抜けそうになる
・夜寝返りをすると痛くて目が覚める
といった状態だったそうです。
見てみると、
・右腰に痛みが集中している
・股関節の動きで腰に痛みが出ている
・腹部がカチカチ
といった状態でしたので、
右腹部から右の骨盤周辺にかけてを
緩める施術を中心に行っていきました。
初回の施術では、
夜ゆっくり眠れるように、
じっとしているときの痛みと、
寝返りを打つときに出る痛みを特に念入りにとっていきました。
結果、初回施術後、
自分でぐるっと痛みなく寝返りを打つことができ、
また、じっとしているときの痛みも8割くらいなくなるところまで
施術できました。
さらに、最後にかごに入った荷物を持ち上げるとき、
「あれ?この動作できなかったのに楽にできるようになっている!」
と、前かがみの動作も改善しているのも
確認できたようでした。
2回目の施術では、ずいぶんよくなっていたので、
「自分で痛みをとること」を中心に進めていきました。
ずいぶんよくなっているとはいえ、
いくつかの動きでまだ痛みを感じていたり、
じっとしているときの鈍痛が少し残っていたりしたので、
それらを自分で取ってもらうように
自己メンテナンスの説明から始めました。
自分でやっていただいただけで、
ひねりの動作での痛み以外はほぼ抜けました。
最後に施術でほぼ痛み無しの状態にまで回復されました。
よかったですね


ぎっくり腰はその場の痛みを取ることよりも、
繰り返さないことのほうが大事です

ですので、今回のように
「自分で痛みを取る方法」をお伝えすることで、
「ちょっと腰、やばいかな・・・」、というときに
自分で痛みを抜いていくことで、
繰り返す可能性を減らすことができると考えています

また、自分で痛みを取れるんだ、
とういことがわかることで、
安心できるためか、回復をはやめるようです


毎年この季節、
ぎっくり腰の患者さんが増えます。
ぬるめのお風呂にゆっくりつかったりして、
なるべく体に疲れをためないように
気を付けるとよいと思います

最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。


---
一人ひとりにあった施術を提供する全く新しいタイプの整体院
からだリセット整体院さっぽろ(整体札幌HP、携帯HP)
札幌市西区発寒5条3丁目1-19 ラグーサ1F
011-213-7354
★ぎっくり腰、五十肩、ひざ痛、股関節痛なら、 ★
★当院にお任せ!全力でサポートします ★